沖縄県

オリエンタルマースカレー ナッツ

とまらない美味しさ!懐かしさを感じるカレー味が◎

 沖縄県中頭郡西原町にある『オキコ』さんが作る『オリエンタルマースカレー ナッツ』は、「オリエンタル」さんが発売した日本で初めてとなるルウタイプのインスタントカレー「マースカレー」の豆菓子のようです。オリエンタルマースカレーは昭和37年に発売し、「オリエンタル」さんは愛知県の会社ですが沖縄にも強く根付き、今でもスーパーでは定番の商品となっているそうです。

オリエンタルマースカレーと同じデザインのパッケージはレトロ感がかわいいですね。沖縄っぽいパッケージのように思いますが、オリエンタルマースカレーは愛知県で発売されているというのが意外でした。

オリエンタルな雰囲気でかわいいコックさんは「オリエンタル」のマスコットキャラクター「オリエンタル坊や」。ラインスタンプにもなっているみたいですよ。

カレーパウダーがかかったナッツがゴロゴロ~っと出てきました。これはカレー好きでお酒を飲む方が好みそうな、、、という見た目です 笑

カレーのスパイシーさと食感が香ばしいナッツが止まらない美味しさですね、見た目どおりのやみつきになるお菓子です!カレーの味は甘さもあって懐かしいような食べやすい味なので、辛いのが苦手な方でも美味しく食べられると思います。お酒好きの方は飲みすぎ食べすぎ注意です!

1袋(30g):135円(税込)

沖縄県のおみやげ一覧

※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。

このお菓子への思い出やエピソードを投稿する