神奈川県

うめ~いのし梅

うめ~いのし梅

小田原の名物の梅を使ったのし梅

神奈川県小田原市の日本料理屋さん「右京」さんは『弥次さん喜多さん』というブランド名で東海道をコンセプトにしたさまざまなお菓子を作っています。今回買ってきたのは「うめ~いのし梅」笹の葉で挟まれた一口サイズののし梅です。

うめ~いのし梅のパッケージ

江戸時代には箱根越えの旅人たちが、旅のお供によく梅干しを持ち歩いており、小田原の梅も名物になっていったという歴史があるようです。

うめ~いのし梅を開封

笹の葉を折った間に一口サイズののし梅が挟まれています。笹の葉は天然のものだそうです。

うめ~いのし梅の見た目

綺麗な黄金色のゼリー、小田原の曽我梅林で採れた梅を使用しています。のし梅自体は山形県が有名ですが、神奈川県で採れた素材を活かして作っているのが「右京」さんの作る『弥次さん喜多さん』シリーズのポイントですね。

うめ~いのし梅の断面

甘酸っぱい自然な甘さが美味しい。素朴な味わいですが梅の酸味が体によさそうな味わいです。

神奈川県のおみやげ一覧

※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。

このお菓子への思い出や感想を投稿する