日本全国のご当地パン

日本各地で地域ごとに長年愛され続けているオリジナリティ溢れるパンたちをご紹介。
- 1. ようかんパン(ツイスト)【北海道】
- 2. 月寒あんぱん【北海道】
- 3. ビタミンカステーラ【北海道】
- 4. 岩泉牛乳パン【岩手県】
- 5. クリームボックス (大友パン店)【福島県】
- 6. ネオトースト【岩手県】
- 7. ベタチョコ【山形県】
- 8. アベックトースト【秋田県】
- 9. 気仙沼クリームサンド【宮城県】
- 10. ビスケットパン【秋田県】
- 11. アベックトースト (キャラメル&ホイップ)【秋田県】
- 12. イギリストースト(もっとジャリまし)【青森県】
- 13. 力あんぱん ずんだ餡ミルク味【岩手県】
- 14. みそぱん(駒田屋)【福島県】
- 15. 力あんぱん【岩手県】
- 16. 温泉パン【栃木県】
- 17. 那須高原牛乳パン(チョコレート)【栃木県】
- 18. のっぽパン(ピーナッツ)【静岡県】
- 19. 富山の昆布パン【富山県】
- 20. あん巻き食ぱん【岐阜県】
- 21. 笹だんごパン【新潟県】
- 22. サンミー【大阪府】
- 23. 紀州うめパン【和歌山県】
- 24. コーヒーバラパン【島根県】
- 25. バラパン【島根県】
- 26. たくあんサラダロール【岡山県】
- 27. ぼうしパン(ヤマテパン)【高知県】
- 28. チョコメロン(オキコパン)【沖縄県】
- 29. ゼブラパン【沖縄県】
1. ようかんパン(ツイスト)
北海道のソウルフードをエクレアみたいな見た目で
2. 月寒あんぱん
歴史と歩みを共にする”北海道定番のあんぱん”
3. ビタミンカステーラ
北海道のソウルフード『パサフワ感』の棒カステラ
4. 岩泉牛乳パン
フワフワ食感の極限のパンとサラッと美味しい牛乳ホイップ
5. クリームボックス (大友パン店)
郡山市を代表するご当地パン「クリームボックス」
6. ネオトースト
みんな知ってる岩手のご当地パンといえばコレ!
7. ベタチョコ
ベタっとチョコを塗ってあるコッペパンの開き
8. アベックトースト
秋田県民なら誰もが知るという往年のご当地パン
9. 気仙沼クリームサンド
気仙沼で愛されるバラエティ豊かなクリームサンド
10. ビスケットパン
長さ25㎝のボリューム!カスタードの甘さがどこか懐かしい
11. アベックトースト (キャラメル&ホイップ)
アベックという響きが懐かしく愛おしい永遠の定番
12. イギリストースト(もっとジャリまし)
やはり美味い伝統のご当地パン!ジャリ感増しの贅沢仕様
13. 力あんぱん ずんだ餡ミルク味
おなじみ”お餅とパンのどすこいスタイル”にずんだ餡
14. みそぱん(駒田屋)
素朴ながら王道。福島の”みそパン”文化ここにあり
15. 力あんぱん
餅×パンで「どすこーい」なパッケージ、超美味しい
16. 温泉パン
どっしりした満足の食感、ほのかな甘さがやめられない
17. 那須高原牛乳パン(チョコレート)
チョコマーブルが美しい、製造日から約50日もつツワモノ
18. のっぽパン(ピーナッツ)
「そりゃ定番になるよね」と納得の美味しさとボリューム
19. 富山の昆布パン
昆布とパンの意外な組み合わせだけど、定番を感じる美味しさ。
20. あん巻き食ぱん
”上品な餡もの”といった味わいがある上質な食パン
21. 笹だんごパン
笹だんごをそのまま入れちゃったパン。仁王立ちのパンダが可愛い
22. サンミー
関西のソウルパンとも称される定番の菓子パン
23. 紀州うめパン
梅の実を大胆に入れ込んだ独創性あふれるパン
24. コーヒーバラパン
手作り感のあるコーヒークリームが懐かしい味わい
25. バラパン
70年以上も味、形そのままに愛され続ける出雲のソウルフード
26. たくあんサラダロール
思わず二度見「たくあん+マヨネーズ+パン」のハーモニー
27. ぼうしパン(ヤマテパン)
高知県なら知らない人はいないという名物菓子パン
28. チョコメロン(オキコパン)
オキコパンさんならではといった感じのビッグなサイズ感
29. ゼブラパン
黒糖とピーナッツクリームが美味しいビッグな菓子パン