マルセイシリーズ

依田勉三を中心人物に明治期に北海道の開拓を行った「晩成社」が1905年(明治38年)に北海道で初めて商品化したバターである「マルセイバター」。

マルセイシリーズはそんな歴史ある「マルセイバター」をふんだんに使ったお菓子のシリーズです。レトロな雰囲気のパッケージデザインが特徴的で、バタという言葉の間には、◯(まる)の中に晩成社の”成”の字を入れ込んで「マルセイ」とよめるロゴがアイコンになっています。

「マルセイバターサンド」をはじめとして、六花亭の人気菓子シリーズとして有名です。

六花亭の「マルセイビスケット」は「マルセイバターサンド」を筆頭に圧倒的な人気を誇る”マルセイシリーズ”のビスケットです。 マルセイバターの帯のデザインが印象的なピンク色のパッケージ。レトロなデザインですが高級感があります。 ビスケットの表面には”晩成合資會社之印”と書かれています。「晩成社... もっとみる

▲ Pagetop

六花亭さんの代表銘菓といえば『マルセイバターサンド』ですが、そのマルセイシリーズにバターケーキなるものがあるのをご存じでしたか? マルセイマークの入った黄色いパッケージ。クラシカルなこの紋章のようなデザインを見るだけでなんだか期待値が上がってしまいます。 取り出してみると2層のスポンジケー... もっとみる

▲ Pagetop

いまではメジャーすぎて、逆にどう紹介すればいいのか分からない『マルセイバターサンド』 私自身は小さい頃からこのお菓子の存在を知っていたが、実はかつて”レーズンが苦手”という理由でこのお菓子は敬遠していた。大人になるにつれ、周りの人々が『マルセイバターサンド美味しいよね』とか北海道のおみやげ... もっとみる

▲ Pagetop

マルセイバターサンドを知らない方はいないかもしれませんが、この『マルセイキャラメル』を食べたことがある方はそんなに多くないのではないかと思います。パッケージにも印象的なマルセイバターの模様があしらわれています。 マルセイバターをふんだんに使ったキャラメル。”マルセイ”のデザインアイコンがレ... もっとみる

▲ Pagetop