茶和(さわ)

抹茶の渋みがしっかりと感じられる抹茶餡
京都市にある創業1755年という超老舗菓子司「 俵屋吉富(タワラヤヨシトミ)」さんの作るおまんじゅう「茶和(さわ)」は抹茶餡のおまんじゅうです。
パッケージには竹林が描かれていて京都のお菓子屋さんらしいイメージ。
外見からは抹茶のおまんじゅうとは分かりませんが、生地肌のきれいなおまんじゅうです。
中には深い抹茶色の餡がたっぷり入っています。まんじゅう皮は薄いけどモチモチ感がすごい生地です。
甘さの中にほろ苦さがあり、しっかりと抹茶の渋みも感じられる餡です。本格的な抹茶の味わいがモチモチのまんじゅう皮が餡とよく合います。京都らしいアプローチのおまんじゅうだと感じました。