笑狸せんべい

食べたことがある?
この機能を使うにはログインしてください Close

大量のアーモンドのスライスが香ばしい和洋折衷のおせんべい

香川県高松市の宗家くつわ堂さんが作る「笑狸(しょうり)せんべい」は、おせんべいとクッキーの中間的な存在のお菓子。

香川県といえば狸にちなんだものが多いですが、香川県高松市の屋島に伝わる太三郎狸(たさぶろうたぬき)は、日本三名狸にも挙げられる伝説の存在で縁結びや家庭円満の神として親しまれています。

狸のまんまるお腹をイメージした形になっていて、真ん中にはおへそを模してオリーブのスライスが乗せられています。

讃岐産の和三盆と小麦「さぬきの夢」を使って作られた生地の中にはアーモンドスライスがたくさん練り込まれていて、パキっとした質感。

アーモンドの香ばしさと小麦と和三盆の甘さがバランスよく、食感もユニークなお煎餅です。お煎餅というよりはクッキーのような焼き菓子に近い雰囲気かも?ザクザクした食感が美味しいお菓子でした。

最終更新日:2025年04月05日