グリーンソフト
元祖抹茶ソフトと呼べるアイス、ストレートに美味しい
和歌山県の名産品”紀州梅”を使った棒スナック菓子『うめぇ~棒 旨梅味』あの国民的駄菓子である安価なスナック菓子のそれにパッケージの様相は似ていますが、、気のせいでしょう。『うめぇ~棒』という名前だって似た感じのは知っていますが、やはり初めて聞く名前です。
旨梅味!紀州南高梅パウダーを使用しているとのことです。梅味のスナック菓子なんてどんな味がするのでしょう?
若干の既視感はあるものの、やはり初めて見るパッケージです。
パンダのイラストが可愛いポップなパッケージデザインです。
さっそく開けてみます。
う、これは、勝手知ったるインターフェイス・・
このままパクリと頂くのが正しいような気がしましたが、そんな行儀の悪いことをしてはいけません。
きちんとお皿に出します。
うむ、スナックが筒状になっており、その周りに梅パウダーがたっぷり振りかけられている。
見た感じが私がかつてよく食べていためんたいこ味のお菓子に似ているような気もしますが、これは梅のお菓子です。
頂きました、うまいっ!!
『いや~梅味アリだわ~!』
と唸ってしまいましたが、アリとかナシとかの発言は違いますね。
紀州発の斬新なお菓子です。紀州南高梅がスナック菓子にこんなに合うなんて驚き。よく作ってくれました!
食感はそうですね、皆さんが想像している通りの食感かと思われます。
新しいコンセプトのお菓子ですが、なぜが非常に親しみ深く懐かしい、幼い日々を思い出す、そんな郷愁をも感じるお菓子でした!ちなみにホントにおいしいです!
1本:税込み30円
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する