兵庫県
官兵衛兵糧餅

兵庫県姫路市の『伊勢屋本店』さんが作る『官兵衛兵糧餅』を買ってきました。”官兵衛の兵糧餅”ということですから、あの戦国の天才軍師、黒田官兵衛に因んだお菓子ですね。
『智謀の将 黒田官兵衛』としっかり入っています。ウームかっこいい、お菓子のパッケージなのに。
黒田氏の家紋『藤巴』ですな。これもまたかっこいい。お菓子のパッケージなのに。
いざ尋常に開封。
あり、、うむ。かっこ良くはないかな、といって可愛いとも思えないし、。ずっしりしたお餅ですね、表面にまぶされてるのは砂糖でしょうか?触った感じは砂糖とも違うような感触です。それにしても、めちゃくちゃ甘そうな感じがする、全部食べれるかな。と、不安になりながら、かなり遠慮気味に端っこをちょっとかじってみました。
え!ナニコレ、、おいしい。
中身が真っ黒です!それに甘すぎないです。超さっぱり、程よい甘さ、というか見た目より相当甘さ控えめです。
しかも、お餅がサクッとしてるというか、歯切れのいい感じで中のゴマとか穀物のような素材が絶妙のバランス。正直にいうと初見の際は『甘そう&重そう』って思っってましたが、見た目と裏腹にさっぱりしててすごく軽い食感です。
バクバク食べれます。やっぱり歴史深く、長く愛されてきたお菓子にはそれなりの訳があるんですね。シンプルに美味しいです。
後半に”くるみゾーン”に突入。畳みかけるように美味い。あっという間に食べきってしまいました、。さすが智謀の将の名を冠したお菓子。すっかり騙された気分です。
官兵衛恐るべし。
1個あたり 151円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出や感想を投稿する