献上千代田の栗
茨城県の老舗菓子店の献上銘菓らしい上品な仕上がり
茨城県の霞ヶ浦湖畔で昭和7年より佃煮・煮干製造を営んでいる老舗の出羽屋さんが作った「えびせん」
パッケージには”佃煮屋がつくったこだわりのえびせんべい”と書いてあります。
霞ヶ浦で獲れた川えびを使用した「えびせん」ということで、実は最初はちょっとゲッと思っていました。(霞ヶ浦ってあまりきれいなイメージを持っていなかったもので)が、
いざ実食!、、めちゃくちゃに美味しいです。
いままでいろいろな”えびせん”を食べてきたとは思いますが、間違いなく暫定1位です。
なぜかというと、エビの風味がいままで食べてきたえびせんにくらべ芳醇というかリッチというか、かなりの量が使われているのもそうなんですが、なによりお煎餅の味付けが秀逸!
この表面に塗ってある漬けタレ的なものでしょうか、焼きながら塗ってあるのだとは思いますが、別格に美味しかったです。おそらく佃煮を長年製造されているノウハウが活きているのでしょう。素朴な味わいのお煎餅がフルにパフォーマンスする味付けをご存じなのだと思います。
霞ヶ浦で獲れた川えびに戸惑っている場合じゃありませんでした。いやーホント美味しい、買い溜め決定です。これは強烈にお勧めできます。
5袋セット:702円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出や感想を投稿する