長崎カステラ 蜂蜜(和泉屋)
徹底的にこだわった素材と熟練の技が生み出す完成度
長崎県島原市の銘菓『ラッキーチェリー豆』は100年以上九州で愛されてきた素朴な豆菓子です。そら豆を油で揚げ、ショウガ風味に仕上げたこのお菓子はシンプルながら深い味わいを持っています。
ラッキーチェリー豆という名前はかなりポップな感じですが、パッケージもレトロなポップ感があっていいです。商品名が筆書きでバシーっと書かれているあたりに伝統というか、気合を感じます。
カリッと揚げられたそら豆の周りに砂糖、水あめ、ショウガパウダーで味付けされていて、見た目もこんがりで美味しそう。
サクッとしながら豆の歯ごたえもあり、次々に食べちゃう系ですね。かなりショウガの風味がしっかり効いているのと、素材はそら豆そのものなので「体によさそう」と感じました。また、個人的にショウガ風味のお菓子は緑茶にものすごく合う印象がありますが、やはり緑茶のお茶請けにバッチリでした。シンプルですが飽きることなく食べられる豆菓子です。永く愛されている理由がよくわかります。
1袋:108円(税込)より
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する