ふくれ菓⼦
蒸しパン=ふくれ菓子?懐かしい定番の美味しさ
宮崎市のケーキ専門店『ゴローズ』さんが作る、宮崎県の代表銘菓でもある「チーズ饅頭」ちょっと南国風のハワイアンなパッケージが特徴的ですね。
『洋風チーズ饅頭』ということですが、見た目はおまんじゅうというより丸いスポンジケーキのような感じです。
半分に割ってみると、やはり外側はスポンジケーキのようで、かなりしっとりとした質感でフィナンシェのような質感です。厚みもしっかりありかなりボリューム感のあるスポンジ生地。確かにこの様相は”洋風チーズ饅頭”といえるところですね、洋菓子屋さんならではの生地です。そして、やはり中にはフレッシュなチーズが見えます。クリームチーズとのことですが色合いからも新鮮なチーズであることが窺えますね。
食べてみると「なるほど」と唸ってしまうのが、さすが洋菓子屋さん、まんじゅう皮にあたる部分のスポンジケーキに芳醇にチーズの風味が付いています。ケーキ生地自体にもチーズの香りがあり、中に入ったクリームチーズの餡とのコンビネーションが非常に濃厚なチーズの風味を作り出しています。なるほど”洋風”に仕上げたチーズ饅頭もアリだと思いました。
1個:173円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する