銅鑼殿(どらどん)
薩摩藩島津氏の家紋が押されたコンパクトなどら焼き
『伝統の味をまもるため、つくり過ぎないことが基本』というのがモットーらしく、毎朝500個のチーズ饅頭を作っているそうです。なんだかそう聞くといま手元にある1個にものすごくプレミア感を感じます。大井町阪急の銘菓食品コーナーで買えましたが、宮崎県日向市で作られた500個のうちの1個に出会えたと思うとしみじみとしたもの感じます。
開封するとスタンダードな見た目ですが外側の生地がカリッと焼かれていて手作り感が伝わってきます。
中身を見てみると、出ました宮崎チーズ饅頭に特徴的なフレッシュチーズがたっぷり入っています。綺麗なフレッシュクリームチーズがおまんじゅうで味わえるのが宮崎チーズ饅頭の最高に嬉しいところ。
外側の生地も硬めのクッキーのように焼かれていて非常に好みの味でした。フレッシュクリームチーズは間違いなく美味しく、丁寧に仕上げられたお菓子ということがよく伝わってきます。毎朝500個限定と数に限りがあるお菓子ですが、1個食べただけだと足りない気がしちゃう美味しさです。
1個:216円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する