虎虎焼(ことらやき)
![虎虎焼(ことらやき)](https://miyageboshi.com/wp-content/uploads/2022/10/PA031221.jpg)
可愛すぎる一口カステラ。ロゴのノベルティも欲しくなります。
三重県伊勢市宮で大正12年に創業という老舗和菓子の『虎屋ういろ』さん。今回は看板商品である『ういろ』ではなく『虎虎焼(ことらやき)』というひとくちカステラを買ってきました。
パッケージの虎のイラストロゴが可愛すぎます。この何とも言えない表情が抜群にいいですね。しかも虎のイラストの斜め下に「や」とだけ書いてあるのもラブリーです。
今回買ってきたのは500円で約20個入りのサイズです。他にも”小袋サイズ”と呼ばれる250円で10個入りのサイズもあるようですが、10個なんてあっという間に食べきってしまうのが、このひとくちカステラの怖いところですよね笑
ぐぬー、可愛い。表情もさることながら、なんですかこの可愛い姿勢は!お茶目な感じがたまりません。獰猛さで知られる虎ですが、こんな可愛い虎が出てきたら思わず抱きついてしまいそうです。
卵と小麦粉の黄金カステラにハチミツの風味がほんのり利いていて間違いない美味しさです。今回食べたのはいわゆる定番の”はちみつ風味”味ですが期間限定でいろんなフレーバーも発売されているみたいです。よくお祭りの屋台なんかでも見かけるひとくちカステラですが、いくつになっても定番の美味しさで好きですね。この『虎虎焼』はお伊勢参りのおみやげにバッチリなインパクトのある可愛らしいお菓子だと思います。