きぬにしき
生地の食感が独特で美味しい。日光東照宮献上品!
福岡県福岡市にある『二鶴堂』さんが作る『博多の女』は1972年に発売し、2022年の今年でちょうど50周年になるそうです。商品名は、昭和45年頃に流行した北島三郎の曲“女シリーズ”から着想を得て、博多女性の“情”と“細やかさ”をお菓子に仕上げたとのこと。
小さめなお菓子ですが、一つ一つ個包装になっていて、大人数に配りたい職場などへのお土産にもよさそうです。
パッケージから出すと、本当に食べやすいひと口サイズでバウムクーヘンの生地にに小豆羊かんが入っています。上品な見た目です。
食べてみると、しっとりとやわらかいタイプのバームクーヘンと小豆羊かんの甘味が合っていて、意外な組み合わせな気がしますがとても美味しかったです。
1箱(12個入):1,296円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出や感想を投稿する