オブセ牛乳焼きドーナツ
水を使わず牛乳のみで練られた濃厚ながら素朴な甘さ
岩手県盛岡市にある『タルトタタン』さんは、郷土食あふれる手作り感のあるお菓子をたくさん作られています。岩手県はりんごの主要産地なことから「タルトタタン」(りんごを使ったフランスのお菓子)という社名と店名にされたそうですよ。「タルトタタンのアップルパイ」など岩手県産の紅玉りんごのみを使用したお菓子なども作られていますが、今回は『タルトタタンのミルクまんじゅう』をいただきます。
「いわて焼き練乳」と書かれていますが、練乳がたっぷり使われているようです。おまんじゅうを焼いているから「焼き練乳」なのかなと。
焼き色がクッキーのようでもあって、ふっくら感はおまんじゅう。おいしそうです!
食べると、とってもなめらかでやさしい甘さにほっこりできる美味しさです!生地と中の餡がどちらもしっとりとしていて、練乳のミルク感と甘さプラスしっとり感も出してくれているような気がしました。練乳はいろんな意味でやさしい味わいにしてくれるようですね!
練乳の他にもバターや岩手県産の卵などが使われているそうで、洋菓子のようなおまんじゅうでした。生地がぽろぽろと崩れないので、お子様も食べやすいかと思います。車の中とか結構こぼされますよね…大人もほっこりとやさしい気持ちになれるお菓子だと思います。
1個:141円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する