山づと
![山づと](https://miyageboshi.com/wp-content/uploads/2024/07/P7124596.jpg)
まんまるのあんこ玉のような栗餡入りきんつば
静岡県熱海市の『菓子舗 間瀬』さんは創業1872年(明治5年)という超老舗の和菓子屋さん。以前食べた「伊豆みかん」も伊豆で採れたみかんを使って作られており、地元の素材を活かした和菓子や季節感あふれるお菓子を作られています。
今回買ってきたのは蒸しきんつばの「山づと」というお菓子。「山づと」とは漢字だと「山土産」と書くようで山からの贈り物という意味とのことです。
つぶ餡が丸く球状に形作られていて、ちいさな”おはぎ”のような見た目です。
割ってみるときれいな色合いの栗餡の層があらわれました。
さっぱりとしたあずき餡の中に素朴な甘さの栗餡が入っていて滑らかな舌触り。まさに”山からの贈り物”といった感じの自然な甘さが美味しい上品な甘さのきんつばでした。