栗あんぱん (信州里の菓工房 )
信州伊那栗を存分に味わえる大満足なあんぱん
長野県上伊那郡飯島町の信州里の菓工房さんが作る「栗あんぱん」を買ってきました。信州伊那(いな)栗とは、2003年頃から生産が開始され、JA上伊那が定める厳しい基準をクリアした「超特選栗」とのことだそうです。信州里の菓工房さんと地元の農家や行政などが連携して誕生した新しいブランドの栗とのこと。
長野県では昔から小布施の栗が有名ですが、近年では「北は小布施の栗、南は信州伊那栗」といったコメントも聞かれるようになってきたそうで、長野県に新たな名産の栗が生まれそうですね。
ちょうど一般的なあんぱんとおまんじゅうの中間くらいのサイズ感です。
中には小倉餡にくるまれた栗餡がたっぷり入っています。裏漉しされた栗のペーストとつぶ餡のバランスがグッドですね。
もちもちしたパン生地の中につぶ餡と栗餡のコンビネーション、非常に完成度が高い美味しさです。信州伊那栗の品質の高さも感じられるあんぱんでした。