三陸宮古の塩 ドーナツ

普遍的な美味しさがある一口揚げドーナツと三陸宮古の塩加減が絶妙
平安時代末期に奥州藤原氏の本拠があった地域として知られる岩手県西磐井郡平泉町で、50年以上も親しまれているお菓子屋さん「千葉恵製菓」さんが作る「三陸宮古の塩 ドーナツ」は一口サイズの揚げドーナツ。
千葉恵製菓さんは1962年に創業し、平泉の伝統を感じさせるお菓子を作りづけています。かりんとうやお餅をはじめとした和菓子が主なラインナップですが、このドーナツシリーズも大変好評のようです。
こういう一口サイズの揚げドーナツ、すごく好きです。
生クリームが練り込んであるドーナツ生地の中に餡が入っていて、絶妙なサイズ感。一口パクッと食べるのに最適なサイズ。
しっとりしていて安定の美味しさです。周りに振られた塩も絶妙な塩梅で、非常に完成度の高い一口あんどーなつ。あっという間に食べ切ってしまいました。