贅沢おかき (福来みかん)

みかんとおかきという異色の組み合わせに思えましたが
都炉美煎(とろびせん)本舗さんが発売している”贅沢おかきシリーズ”の「福来みかん」を買ってきました。このシリーズは100円ほどで買えて、ちょうどいい量で美味しいおかきが食べられるナイスなコンセプトです。以前には「マヨラー醤油」や「Wカマンベール」なども頂きました。
そもそも福来(ふくれ)ミカンとは、茨城県の筑波山麓で日本書紀に記載があるほど昔から食べられていた品種だそうで、 寒さに強く、関東平野でも育てられる品種だそうです。 直径3~4cmと実はやや小さいですが、味は酸味もあり甘くておいしい品種とのこと。
それにしても、みかん風味のおかきとは初めてです。フルーツとおかきって合うのでしょうか。
味のイメージがつかないまま頂きましたが、違和感のなさに驚き。ほどよいみかんの風味と柑橘系の酸味が、おかきによく合います。不思議な美味しさです。さすが都炉美煎本舗さんの”贅沢おかきシリーズ”と思わせるほどの完成度の高さでした。