黒棒 匠の逸品
昔ながらの素朴な美味しさ、実は生姜が隠し味!
出ました!ポルトス!千鳥饅頭総本舗さんが販売しているカスタードまんじゅうです。
まず、パッケージがスーパーかわいい。レトロなイラストで優しい雰囲気が伝わってきます。
このおすまし表情。頭に小鳥が止まってるのも千鳥屋さんだかかな?可愛いらしいです。
”愛情のお菓子” 千鳥屋さんのコンセプトなのでしょう、お菓子屋さんとしての気概を感じます。
ちょっとつぶれてしまっていますが、表面には”1630”とあります。千鳥屋さんの創業年が型押しされているのですが1630年創業ってすごいですよね。関ヶ原合戦が1600年ですからね。歴史深すぎです。
半分に切って断面を見てみると、綺麗にカスタード餡が収まっています。このカスタード餡がしっとりとしていてたっぷり入っているので、大きさはそんなにないのに、案外ずっしりとしています。
はい、美味しいです。白餡の中に練りこまれたカスタードが和洋折衷といいますか、緑茶にもコーヒーにも合う感じに仕上がっています。皮もいわゆる伝統的なおまんじゅうの生地なのですが、中の風味のおかげでオリエンタルな味わいに。
子供も好きな味でしょうし、もちろん大人でも美味しく頂けるお菓子です。
こちらは「ポルトス」のCM動画です。非常に長い伝統をもつお菓子屋さんがこういったお菓子を作ってこういった切り口でPRできるっていうのが素敵ですよね。
1個:198円(税込)
※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。
このお菓子への思い出やエピソードを投稿する