青森県

ソフトりんご(王林)

ソフトりんご(王林)

フリーズドライ技術って、ここまで進んでるの⁉

青森県の「はとや製菓」さんが作る『ソフトりんご(王林)』は食感がすごいです、、なんだこの食感は、、フリーズドライの精度が、いままで食べてきたフルーツの乾燥チップスとはまた一味違うというか、本当にりんご”そのまま”という感じがすごい

ソフトりんご(王林)パッケージ

パッケージから見えるりんごの輪切りそのまま感。

生のリンゴを1cmの厚さにカットし、そのままフリーズドライにしているとのことで添加物もいっさい加えていない、まさに”りんごそのままフリーズドライ”です。

ソフトりんご(王林)

果物をフリーズドライにしたチップス等は何度か食べたこともありますが、これはちょっといままでのそれとは違う感じです。というのも、まず厚い!1cmの厚さっていざ目の前にすると結構なものです。

ソフトりんご(王林)近影

りんごの皮の質感もそのままに、新鮮なりんごをそのままフリーズドライということに納得です。

ソフトりんご(王林)食べてみた

食べてみました。歯形がそのまま出てしまい、お見苦しくすみません。だって、歯形がそのまま出てしまうような質感なんです。

ソフトりんご(王林)食感

なんとも表現しずらい食感なのですが、サクッとフワッとしてるんですが、りんごの繊維感をしっかり感じられるというか、、ほんとにりんごをそのまま食べてる感覚に近いんです。

ソフトりんご(王林)厚さ

うーむ、すごい。

りんごをスライスしてそのまま食べている感じがする。王林の酸味もしっかり出ています。それと、ご覧のようにかなり厚みがあるスライス2枚ですので、結構食べ応えがあります。これは是非いろんな人に味わってほしいです。

1袋(2枚入):162円(税込)

青森県のおみやげ一覧

※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。

このお菓子への思い出やエピソードを投稿する