威厳すら感じる、正座して食べたいおまんじゅう。
銘菓土佐の二十四万石は西川屋老舗さんが創業300年を記念して作ったおまんじゅうです。
元禄初年に創業、皇室御用達のお菓子屋さんでもあるとのことで、老舗中の老舗ですね。

パッケージにも西川屋の文字。威厳がありますね。

おまんじゅうには戦国時代に山内一豊が使った土佐柏の紋が押されています。

中は白餡。スタンダードなおまんじゅうですが、上品な味わいに歴史の深さを感じます。とにかく皮が美味しいです。

”ザ・おまんじゅう”といった感じで、オーセンティックな白餡のおまんじゅうでした。
1個:108円(税込)より