岩谷堂羊羹(ごま)
岩手奥州市の生み出した伝統の羊羹。ごま味うまし。
昭和5年から盛岡市でお菓子屋を営む千秋堂さんの『マルセン バター餅サブレ』
マルセンのロゴがレトロで可愛いですね。さてバター餅とはいったいどんな代物なのでしょう?早速開封してみます。
出てきたのは真ん丸の薄いサブレです。生サブレということで質感はかなりしっとりとしています。
こんなに薄い中にお餅が入っているなんてちょっと信じられません。見た目も完全にサブレといった感じです。
サブレ生地が美味しそうですね。サクッとしてそうな見た目ですが、かなりしっとりした質感です。
そして、手で半分に割ってみようとしたところ、割れない、。というかすごいモッチリしていて、サブレ生地が伸びます、、不思議な光景です。中に入っているお餅がかなりしっかりしていて、半分にしようとしても伸びるだけで難しいので、パクっと頂くことにしました。
おお!サブレなのに餅がすごい、餅の存在感が。めちゃくちゃあります。
バター餅ということでしたが、お餅自体の味はちょっとサブレ生地と混然一体となり分かりませんでしたが、バターとたまごの風味がよく、サブレの美味しさとお餅が妙にマッチしています。これは新しい感覚のお菓子です。
1枚:118円(税込)より