ミニ亀まんじゅう

ミニ亀まんじゅう
食べたことがある?
この機能を使うにはログインしてください Close

こんなに可愛く焼けるのか、亀のフォルムの再現度高し!

静岡県の『かめや本店』さんが作る”亀まんじゅう”は縁起のいい亀をかたどったおまんじゅうです。

ミニ亀まんじゅうを開封

亀の特徴をしっかりと捉えており、どうやって焼いているんだろうと不思議&感心してしまいます。

甲羅の質感がしっかり出るように表面には卵黄を塗って焼いているんでしょうか?焼き加減が絶妙で立体感があります。

ミニ亀まんじゅうの断面

半分に割ってみると中にはこしあん。まんじゅう生地と餡のコントラストがパキッとしてて綺麗です。

ミニ亀まんじゅうの断面ズーム

こしあんがきちんと外側のフォルムに沿った形で入っています。おまんじゅう生地が均一な厚さで焼かれているのがすごいと感じます。熟練の技ですね。

ミニ亀まんじゅう食べてみた

固めに焼かれたパンのような生地ですが、ホロホロっとほぐれていく感じのおまんじゅうの皮が美味しい。こしあんもあっさりしていてパクパクいけちゃうおまんじゅうです。

最終更新日:2024年02月05日