いのち さくら

ほのかに香る桜の香りと中身の桜葉入りのジュレが本格的
青森県のラグノオさんといえば「まるごとりんご」や「パティシエのりんごスティック」などの、りんごを使ったお菓子で有名ですが、最近ではこのカスタードケーキの「いのちシリーズ」も人気のあるようです。今回は”さくら”味を買ってきました。
「いのち りんご」をはじめとして様々な種類が展開されているようで、その定評ぶりが伺えます。シリーズの基調にもなっているパッケージデザインが繊細で美しい。
おまんじゅうのような形ですが、ふんわりしっとりとしたスポンジケーキの質感。最近色んなお土産屋さんで本当によく目にするので、全国に多数あるカスタード饅頭のなかでも人気のあるシリーズになってきているのだと思います。
桜色のスポンジケーキの中にはたっぷりのカスタードと桜葉入りのジュレ。
もちろんスポンジケーキとカスタードクリームなので全体的には洋菓子テイストですが、桜の風味がほんのりと和風の雰囲気を漂わせます。さすが「いのちシリーズ」人気になるのが納得のクオリティの高さです。