島根県

かこい梅

かこい梅

こんなに美味しい梅漬けが可能なのですね。

蜜漬けした梅の実をまるごと求肥で包んだお菓子「かこい梅」

可愛らしいサイズで上品にちょこんと佇むようなお菓子です。

かこい梅の包装紙

薄小倉”で有名な桂月堂さんの和菓子です。薄小倉もそうですが、ちょこんとしたサイズ感で、質感の高い和紙のパッケージが伝統的な雰囲気と上質さを体現している感じがします。

かこい梅を開封

包装を解くと現れたのは一口サイズのおまんじゅう、求肥の中には梅がまるごと入っているということです。

どんな味わいなのか想像がつきませんが、さっそく食べてみましょう。

かこい梅を食べてみた

鮮やかな紅!本当に蜜漬けされた梅がまるごと入っています。これは、スゴイ、めちゃくちゃ美味しいです。

私は比較的、梅が苦手な方なのですが、この蜜漬けの梅は別物です。求肥と甘い梅の実が絶妙すぎます。蜜漬けによってまるでジャムのようになっている梅がおまんじゅうの餡のようになっています。

かこい梅の中の種

すごい完成度でした。さすが桂月堂さんです。長い伝統に裏打ちされたクオリティ、ちょっと驚きすらありました。これはたくさんの人に是非食べて欲しい一品ですね。結構驚くと思います。中には梅の種が入っていますので食べる際にはご注意を。

恐るべし、日本三大菓子処の松江!

和菓子の世界は深いです、素材を活かしながら、こんな驚きのあるお菓子を作るとは。驚愕でした。

1個:130円(税込)

 

島根県のおみやげ一覧

※記載価格は購入当時のものです。現在の価格は異なる場合があります。

このお菓子への思い出や感想を投稿する