ノースマン(つぶあん)

食べたことがある?
この機能を使うにはログインしてください Close

過去に何度か試みられた”つぶあん版”。技術の進化によって商品化に辿り着いたそうです

札幌の老舗菓子処「千秋庵」さんの有名なあんこパイ『ノースマン』。特徴的な”こしあん”が印象的なあんこパイですが、”つぶあん”のバリエーションも発売されていてちょっとびっくり。

2022年のパッケージ刷新で一気に洗練された北欧テイストのパッケージになりましたが、こちらの”つぶあん”はちょうど”こしあん“のパッケージと赤色と紺色の配色が逆になっているような感じ。

もちろん外見からは”こしあん”なのか”つぶあん”なのか分かりませんが、

断面をよく見ると小豆の皮が見えます。つぶあん版ノースマンの試作は以前にも何度か行われていたそうですが、小豆の渋みが残りすぎて商品化に至らなかったのだそうです。近年の技術進化によって商品化が成功し、2020年から発売されたという千秋庵さんこだわりの一品。

こしあんに比べるとちょっとコクのある甘さのように感じましたが、いずれにしても非常に美味しいです。やはり私は慣れ親しんだ”こしあん”の方が好みですが、つぶあんの方が好きだという人が出てきてもおかしくない完成度だと感じました。つぶあんのあんこパイといえば六花亭さんの「北加伊道」もありますが、とにかく北海道のあんこパイは実力派揃いです。

最終更新日:2025年05月04日