静岡お茶生さぶれ

食べたことがある?
この機能を使うにはログインしてください Close

静岡ならではお茶を活かしたユニークな生サブレ

静岡市駿河区で70年以上も製茶問屋を営む、おやいづ製茶さんのブランド「雅正庵(がしょうあん)」の作る「静岡お茶生さぶれ」を買ってきました。お茶の生チョコを使った柔らかいクッキーということですが、新しいコンセプトを感じます。

最近この”生サブレ”というジャンルのお菓子をよく見かけるような気がします。北海道の「蔵生」や鹿児島県の「丸十生サブレ」からも似たコンセプトを感じますが、しっとりとしたクッキーのような不思議な質感です。

表面には綺麗なお茶の色合いの生チョコがのせられていて、静岡ならではといったユニークさがある見た目。

しっとりとした生地で綺麗に半分にできますが、お茶の生チョコの層とサブレの層がレイヤー構造になっています。凝った作りです。

ただ甘いだけではなく、ほろ苦さも感じる本格的なお茶の味わい。お茶の生チョコって初めて食べましたが、クッキーのような洋菓子にも合うんだなと面白さを感じました。

最終更新日:2025年05月10日