おおだてえだまめモナカ

ダイレクトに枝豆を感じられる餡が秀逸

秋田県大館市の「山田桂月堂」さんは1901年創業という超老舗のお菓子屋さん。以前「ハチの足あと」というチーズ饅頭を頂きましたが、今回は「おおだてえだまめモナカ」という枝豆餡を使ったモナカを買ってきました。

パッケージには大館市の伝統工芸品「お杉わらべ」と、大館市出身という日本で一番有名な忠犬「ハチ公」が描かれていています。また、大館市は2015年と2016年に秋田県の枝豆出荷量が日本一になった際の、立役者と言っていいほど枝豆の出荷量が多いエリアなのだそうです。

ちょっと割れちゃいましたが色も形も枝豆の形をしたモナカ。

中には枝豆餡が詰まっています。

本当に枝豆をそのまますり潰しましたといった感じのダイレクトに枝豆を感じられる餡です。少し粗ごしの質感なのもグッド!この餡だけでも大量に欲しくなるほど自然な味わいが美味しい枝豆のペーストでした。

guest
このお菓子へのあなたの評価

0 このお菓子へのコメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る