垣穂
技あり!と唸ってしまう独創性と、レベルの高い調和が美味しい
石川県金沢市の村上製菓所さんは1911年(明治44年)創業という歴史を持つ超老舗の和菓子屋さん。100年以上伝統的な和菓子を作り続けていながら、モダンなアプローチも多く、個人的なイメージですが洗練された印象の和菓子屋さんです。

和紙の質感で高級感のあるパッケージ。デザインのあしらいからもモダンな感じが伝わります。

黒ゴマで覆われたお餅。見た目はゴツゴツしてますが触った感じはプニプニしてます。

赤みを帯びた餡は、きなこで作られた餡なのだそうです。明太子のようにも見えてしまいます。

きなこの餡ってはじめて食べましたが、すごく美味しいです!求肥のほのかな甘みと黒ごまの香ばしさがよく合います。ユニークな創作和菓子の中にも「技あり!」と唸ってしまう独創性と、レベルの高い調和があってさすが金沢の和菓子屋と感じました。
0 このお菓子へのコメント
