北海道 東北地方 青森県のおみやげ 岩手県のおみやげ 秋田県のおみやげ 山形県のおみやげ 宮城県のおみやげ 福島県のおみやげ 関東地方 東京都のおみやげ 神奈川県のおみやげ 埼玉県のおみやげ 千葉県のおみやげ 茨城県のおみやげ 栃木県のおみやげ 群馬県のおみやげ 中部地方 新潟県のおみやげ 長野県のおみやげ 富山県のおみやげ 静岡県のおみやげ 福井県のおみやげ 石川県のおみやげ 山梨県のおみやげ 岐阜県のおみやげ 愛知県のおみやげ 近畿地方 大阪府のおみやげ 京都府のおみやげ 奈良県のおみやげ 三重県のおみやげ 兵庫県のおみやげ 滋賀県のおみやげ 和歌山県のおみやげ 中国地方 広島県のおみやげ 山口県のおみやげ 島根県のおみやげ 岡山県のおみやげ 鳥取県のおみやげ 四国地方 高知県のおみやげ 徳島県のおみやげ 愛媛県のおみやげ 香川県のおみやげ 九州地方 福岡県のおみやげ 佐賀県のおみやげ 大分県のおみやげ 宮崎県のおみやげ 熊本県のおみやげ 鹿児島県のおみやげ 長崎県のおみやげ 沖縄 みやげぼしは全国47都道府県のおみやげお菓子を紹介 日本にはおどろくほど多くのおみやげお菓子があります。 長い歴史を持つお菓子や、地域ごとのユニークな文化に紐付いたものなど、 それぞれのお菓子の持つストーリーをご紹介しながら、月間注目度ランキングや、 お菓子にまつわる思い出やエピソードも募集掲載しています。 Pickup Movie 全国TOP100ランキング ▶ 新着おみやげ 島根県 蕎麦楽 出雲そばの産地で作られた”そばまんじゅう” 長崎県 一〇香(いっこっこう) 面白い空洞と生地の美味しさを楽しむ焼き菓子 山形県 板かりんとう 地方ごとに存在する「かりんとう」の特徴を知りました 東京都 青梅せんべい 堅い食感だけど小麦粉と卵の風味がふんわり優しい 長野県 松本かきもち お米の味わいが深い、老舗の実力派おかき 新潟県 季の香もみじ 形も色合いも紅葉したもみじの葉のような綺麗なおかき 石川県 わり氷 美しい見た目と伝統製法が生み出す独自の食感 山形県 のし梅 (玉屋総本店) 梅ゼリーの元祖的な存在の伝統銘菓 高知県 土佐日記 一口サイズだから生み出せるのだろうと感じる絶妙な食感 北海道 わかさいも 刻み昆布が入っていること知っていました? 広島県 ほろ酔いもみじ饅頭 ブランデー漬けのもみじ饅頭!チョコレートがとても合う 山形県 古鏡 130年余りの歴史で積み重ねてきた小倉餡のすごさを感じます 青森県 薄紅 紅玉りんごの芳醇な甘みと酸味を和菓子で頂く 静岡県 甘夏もち 伊豆の甘夏柑のポテンシャルをフルに発揮する求肥餅 岐阜県 すらいす柿羊羹 180年も前からある柿の美味しさそのままの羊羹 静岡県 山むすび 五穀の香りと深みのある醤油ダレの美味しさ 秋田県 ハチの足あと クリームチーズたっぷりの優しいチーズまんじゅう 静岡県 冷しあべ川もち 夏にピッタリな葛餅アレンジされた安倍川もち 新潟県 月の宿 紅はるかを使ったスイートポテトペーストが美味しい 沖縄県 バナナケーキ(モンテドール) 熟成バナナがたっぷり練り込まれた贅沢なパウンドケーキ 島根県 あんぱん饅頭(彩雲堂) パンダのイラスト&あんぱんのようなおまんじゅう 長野県 ピケニケカステラ 一切れの厚みがすごい、満足感のあるカステラ 滋賀県 冨来小判 小豆餡へのこだわりが生み出した小判型の薄皮饅頭 愛媛県 鶏卵饅頭 直径約2㎝の可愛らしい本格まんじゅう すべての投稿を見る